連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
若い人はFAXを知らない?(画像はイメージです)photoAC
拡大
若い人はFAXを知らない?(画像はイメージです)photoAC

そういえば、最近FAXってみなさん使っていますか? インターネットの普及などで大分影が薄くなった印象がありますが、生まれたときからネット社会だった若年層は、FAXについてどのような意識を持っているでしょうか。15歳~29歳の男女300人を対象に聞いた調査によると、65%がFAXを使用したことがなく、特に10代の4人に1人は「FAXを知らない」と回答していたそうです。

株式会社SheepDogが、運営するITツール比較サイト・STRATE(ストラテ)において2022年2月に行った調査です。

「FAXを知っていますか?また、使ったことがありますか?」と聞いたところ、「FAXを知っており、使ったことがある」と答えたのは35%。「FAXを知っているが、使ったことがない」と45%、「FAXを知らない」と20%が回答しており、「FAXを使用したことがない」という人が全体の約65%に及んだといいます。

また、「FAXを知らない」または「FAXを知っているが使ったことがない」と回答した割合を年代別でみたところ、「FAXを知らない」人は10代が多く24%、20代は16%でした。また「FAXを知っているが使ったことがない」方は、こちらも10代が多く54%、20代は36%に及びました。両方の回答から、FAXを使用したことがない10代の人は、全体のおよそ80%という結果になったといいます。

「FAXを知らない」と回答した割合を男女別で見ると、男性が26%に対し、女性は14%にとどまったそうです。

調査した同社は「ビジネスのみならず一時は各家庭にも普及したFAXですが、若年層のコミュニケーション手段としてはインターネットを通じたメールやメッセージングサービス、SNS等に取って代わられたという印象が、裏付けられた結果となりました」と述べています。

2022/2/16
 

天気(9月20日)

  • 31℃
  • 25℃
  • 50%

  • 31℃
  • 20℃
  • 50%

  • 32℃
  • 25℃
  • 60%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

お知らせ