多くの観光客や買い物客で賑わう神戸・元町の大丸神戸店すぐそばに5月18日、神戸の醸造所で作られたクラフトビールを味わえるお店「Open Air神戸元町店」がオープンします。提供されるビールは神戸の醸造所「Open Air湊山醸造所」(神戸市兵庫区)のもので、常時12種類近くのラインナップを誇ります。
同店のビールを手掛けるOpen Air湊山醸造所は2022年4月に初醸造したばかりのクラフトビールの工場。2014年度末に閉校した湊山小学校跡地を利用した施設「ネイチャースタジオ」に開業したことも話題の一つです。
醸造責任者はクラフトビールの街、アメリカ・オレゴン州ポートランド出身のベン・エムリックさん。実はベンさんは神戸と縁のある人で、2011年に英会話講師として初来日した際の初任地が神戸でした。過去にはアメリカでも小中高の教師をしていたこともあるそうで「学校では生徒たちに勉強を教え、日本ではクラフトビールを教え、『教える』ということにもゆかりがあります。大好きな神戸でビールについての質問に答えていきたいと思っています」。
「ネイチャースタジオはとても静かな場所でクラフトビールを作るのに最高のロケーションです。一方、今回の店は三宮のど真ん中。たくさんの人が行き交う三宮でクラフトビールを提供できることがうれしく、興奮しています」(ベンさん)
店内では同醸造所のスタンダードなビール「open air ipa」や「new tune」(各グラス660円~)、季節限定のビール、交流のある醸造所から取り寄せたゲストビールなどを提供。「ビールに合うだけでなく、体にいい料理を開発した」というフードメニューも豊富。神戸ポーク餃子(473円~)や神戸ポークの野菜巻き串(各363円)、神戸ポークのローストポーク(1078円~)など。午前11時半から午後2時半のランチタイムには「神戸ポークのポークカレー」(990円)や「数量限定 国産牛牛すじカレー」(990円)などのランチメニューも。※価格はすべて税込み。
「Open Air神戸元町店」
所在地:神戸市中央区三宮町3-2-2
電話:078-392-1034
営業時間:午前11時30分~午後10時(5月18日のみ午後4時オープン)
定休日:なし
席数:48席(1階カウンター 6席、2階テーブル 32席・カウンター 10席)
(まいどなニュース・金井 かおる)
あわせて読みたい
話題
-
お腹がつながって生まれた双子姉妹 生後2カ月で分離手術 16年後の同じ日に父を亡くし…“命のバトン”胸にモデルの夢へ
-
馬にシマシマのカバーをかけて虫よけに?イグノーベル賞を受賞した防虫方法、乗馬界では常識だった?
-
高校時代にホームレス生活を経験した元看護師 受けた恩を次世代につなぐ「こども万博」が大盛況 子どもたちの夢を大人が全力で応援
-
一応同僚だけど…知らない人にまで払うの? 結婚・出産祝い金の職場徴収に違和感 このモヤモヤ、どうやったら消えますか?【心理カウンセラーが解説】
-
17歳から30歳へ、“垢抜け進化”13年の記録に反響 「若作りせず清潔感を」…重ねた年齢を意識、無理なく育てた魅力が話題
-
ランチにも呼ばれずひとりぼっち…18歳女子社員 “信頼していた先輩”に、セクハラされて気づいた真実【漫画】
-
亡き祖母の暮らした和室を改装→絵本2000冊を並べた“地域の図書室”に…30年来の夢を叶えた想い
-
反中テロへ変質 シノフォビアを醸成 新たな火種はらむ「反一帯一路」運動は最も重要な地政学リスク
-
甘えたくなった猫が、宿題中の小4息子に「ネコハラ」 笑顔で受け入れる姿に”4兄弟”の絆を感じる
-
2歳の双子を育てる母「頑張って産んで良かったなぁ」妊娠生活はトラブル続き「忙しさも2倍、幸せも2倍」