「#接客業であったすごい客」というハッシュタグがツイッターで拡散され、多くのユーザーがさまざまなエピソードを投稿しています。
なかでも、警備会社の営業職をしているというめがね【吉田】さん(@yoshi_kzm)のエピソードには12.2万いいねがつき、ひときわ注目を集めているようです。吉田さんが以前働いていたカジュアルイタリアンレストランでの一幕でした。
「閉店1時間経過
ぼく「閉店のお時間が過ぎておりますのでご退席の準備をお願いいたします。」
客「は?ここの店長と仲良いんだけど」
ぼく「ですがお時間が…」
客「だから、店長と仲良いの!」
ぼく「店長は私ですが…」
客「…え?」
ぼく「どちら様でしょうか?」
客「…」」
横柄な態度のうえ、ウソまでばれてしまいばつが悪そうなお客。その後どうなったのでしょうか、吉田さんに当時のことを伺いました。
■「オープン当初から私が店長でした」
ーー当時の状況は?
「カジュアルイタリアンなのですが、高価なワインも取り扱いのあるようなダイニングバーです。閉店時間は24時。閉店15分前からお客様には退店のお声かけをしており、なかなか退店されないので15分毎にお声かけしておりました」
ーーウソがばれたあと、お客は?
「『あ、そう』と言って気まずそうに帰っていきましたね。最後まで『前の店長と仲良い』って言っていましたが、オープン当初から私が店長でしたので、それを伝えて扉を閉めました」
ーーほかにも「すごい客」のエピソードがありましたら。
「ワインを飲んで『全然ブドウの味しないじゃん』とのクレームをいただいたことがあります。あとは、合コンでご来店されてるお客様がお会計のときに女性陣が一斉にトイレに行った、とかですかね」
◇ ◇
吉田さんの投稿には、同じく接客業に従事する人からの声が続々とあがっています。「いたいたww(全く同じ経験あり)」「俺も経験ある。なんなら店長が存在しない店で同じことをのたまう人も居た。ホラーかな?」「仲いいなら、なおさら時間守ってw」「ルールとマナーを守って初めて客です」と大きな反響を呼びました。
(まいどなニュース・門倉 早希)
あわせて読みたい
話題
-
子「これの名前分かる?」自信満々の父「ちいかま」 ほのぼのLINE会話にほっこり 「お父さんがいちばん可愛くて草」
-
「朝から体が重い」「会議中に汗が止まらない」 52歳・事務職女性が気づいた“更年期のサイン”と“心とお金”の備え方【専門家が解説】
-
ホッキョクグマの双子誕生!″奇跡”に至る仙台の動物園の舞台裏 試行錯誤を重ねた人工授精、出産支えた情報共有とは…研究者らが明かす
-
【高速バス】直近1年間の利用者約4割がZ世代 「推し活」で利用、旅行計画時の悩みは
-
美容師に「お任せ」で“バッサリ”カット→超爽やか短髪に 「元々ハンサムやけど、ここまでかっこよくなるもん?」
-
生後7カ月の大型犬、飼い主より大きく見える抱っこショットが話題 「ナガイーヌ」
-
現役高校生の6割以上が「今年テレビドラマを見ていない」 「今より昔のドラマを見ている」の声も
-
小1から小2へ「1年間の送迎を毎日撮影」 シングルファーザーが息子と交わした“グータッチ”の成長記録に13万再生の反響「涙が出た」
-
殺し屋モキュメンタリーでまさかの感涙?ファン待望の新作に主演した松本卓也は死なない限り続ける覚悟
-
日本酒作りと子育てに通じるもの 3児の母・菊川怜が共感した既定路線では解けない2つの命題