「昨日乗ったタクシー、『病院まで混みそうだから迂回ルートで行きます!』って言われて結局正規ルートと大して変わらなかったんだけど、最後支払い後に『近道にならずすみませんでした。これでジュースでも買って飲んで下さい』って150円くれた。今までセコい運転手にしか当たった事なかったから感動した」とツイートしたのは、なすまる@年子双子1y0m +0y0mさん(@vo_no_1013)。
確かに、迂回ルートを通る運転手はいても、わざわざ謝る人は珍しいでしょう。ツイートを見た人から「せこい運転手wでもわかります。たまにいい運転手さんもいる」とコメントがありました。
■投稿者に話を聞いた
ーー「迂回ルートで行きます!」と言われた時、「遠回りされるかも…」と不安に思いませんでしたか。
「迂回ルートも正規ルートも知っている道だったので、不安はなかったんです。確かに迂回ルートは普通に考えたら遠回りなのですが、正規ルートは時間や天気によっては凄く混むので、迂回ルートの方が早く着くこともあります。この日はどちらがいいのか分からなかったので、運転手さんにお任せすることにしました」
ーーもし正規ルートを通って渋滞していたら、迂回ルートより時間も料金もかかっていたかもしれませんね。
「はい。正規ルートは、時間によっては混んで渋滞するので、この日はその可能性も十分にありました。そのため運転手さんにお任せしたのですが、結局、どちらでもあまり変わりませんでした」
ーーそれでも、謝ってくれたのですね。
「別に運転手さんの責任ではないのですが、わざわざ謝って、ジュース代までくれたので驚きました」
ーーお金よりも心遣いが嬉しいと思われましたか。
「そうですね。別にお金を返して欲しいとは思わなかったのですが、今までセコい運転手に当たることが多かったので、タクシー運転手にも素敵な人がいるんだなと嬉しく思いました」
ーーセコい運転手とは?
「目的地付近で『この辺で止めてください』と言っても、メーターが上がるまで進んで、上がった瞬間停車する。このパターンがとても多いです」
(まいどなニュース特約・渡辺 陽)
あわせて読みたい
話題
-
子「これの名前分かる?」自信満々の父「ちいかま」 ほのぼのLINE会話にほっこり 「お父さんがいちばん可愛くて草」
-
「朝から体が重い」「会議中に汗が止まらない」 52歳・事務職女性が気づいた“更年期のサイン”と“心とお金”の備え方【専門家が解説】
-
ホッキョクグマの双子誕生!″奇跡”に至る仙台の動物園の舞台裏 試行錯誤を重ねた人工授精、出産支えた情報共有とは…研究者らが明かす
-
【高速バス】直近1年間の利用者約4割がZ世代 「推し活」で利用、旅行計画時の悩みは
-
美容師に「お任せ」で“バッサリ”カット→超爽やか短髪に 「元々ハンサムやけど、ここまでかっこよくなるもん?」
-
生後7カ月の大型犬、飼い主より大きく見える抱っこショットが話題 「ナガイーヌ」
-
現役高校生の6割以上が「今年テレビドラマを見ていない」 「今より昔のドラマを見ている」の声も
-
小1から小2へ「1年間の送迎を毎日撮影」 シングルファーザーが息子と交わした“グータッチ”の成長記録に13万再生の反響「涙が出た」
-
殺し屋モキュメンタリーでまさかの感涙?ファン待望の新作に主演した松本卓也は死なない限り続ける覚悟
-
日本酒作りと子育てに通じるもの 3児の母・菊川怜が共感した既定路線では解けない2つの命題