駅弁「ひっぱりだこ飯」で知られる神戸の老舗駅弁メーカー淡路屋(本社、神戸市東灘区)は2022年1月1日、新商品「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」(税込み1420円)を発売します。弁当容器はJR貨物(日本貨物鉄道株式会社)のコンテナがモチーフ。ふたを開けると中に甘辛いすき焼きが盛り付けられています。
淡路屋の柳本雄基副社長によると「構想2年でやっと発売です。貨物列車のコンテナを容器にした駅弁は珍しいです。おそらく初ではないでしょうか」。コンテナ容器はプラスチック製。食後は観賞用として飾っておくことも可能。「2つ、3つと積み重ねできるように作っております」(柳本副社長)と貨物列車ファンらの心をくすぐります。
同社公式Twitterアカウント「神戸駅弁 淡路屋」(@awajiya1682)も12月28日夜、新商品の発売を発表。鉄道ファンを中心に「これはうれしい」「欲しい」「貨物ファン必見」「かわいい」「買わないと」などの反応が続々と寄せられています。
販売場所は淡路屋各店(新神戸店、神戸駅店、西明石店、芦屋店、神戸阪急店、神戸大丸店、西神中央店、阪神梅田、大阪高島屋、高槻阪急、川西阪急)。関東エリアではJR東京駅構内「駅弁屋祭 グランスタ東京店」でも販売予定。淡路屋オンラインストアでは1月初旬から対応予定。
今後、各地の名物メニューを取り入れたシリーズ化も検討しているそうです。
(まいどなニュース・金井 かおる)
あわせて読みたい
話題
-
小型人工衛星への夢追う女性4人の2度目の青春 夜ドラ『いつか、無重力の宙で』放送スタート 主演の木竜麻生が作品の見どころ語る
-
有田焼の“ちっちゃなカエル”が話題「開いた口に何を入れますか?」店主に聞くと…返答に共感の声
-
ギャンブル狂のダメ夫、その能力値を変更できるなら…「金遣いの荒さ」を「228→1」にすると?理想の夫への道は険し【漫画】
-
「運んでもらってるのに、えらそう」な犬さん、リュックから「片腕」を出した姿に爆笑「社長!」
-
美しすぎる猫さん、白いカーテンがベールのよう…「やはり天使」「これはもう絵画」
-
「1日、2日の命」と告げられた瀕死の子猫 野犬に襲われ、奇跡的に生き抜いた日々
-
なぜ「本」の字が逆さまに? 札幌のビル屋上に存在した意味深な巨大看板が話題
-
「ベーコンを巻いて」「大根すりおろす時に」クッキングシートの便利ワザ、いくつ知ってる?
-
万博「サイエンス展」で公開されたまさかの標本に驚きの声 実はアート作品です
-
猫と3歳娘の診察ごっこ、背中に聴診器をあてて「体の中に棒が入ってますね!」まさかの診断結果に爆笑「かわいい診察」