連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
4月15日にデビューする宮崎カーフェリーの「フェリーたかちほ」=提供写真
拡大
4月15日にデビューする宮崎カーフェリーの「フェリーたかちほ」=提供写真

神戸と宮崎を結ぶ宮崎カーフェリーに、4月15日から新しい船「フェリーたかちほ」がデビューします。25年ぶりに建造された新船は、従来の船よりも大きくなった一方で、旅客定員は減らして客室を大幅に個室化したそうです。乗客一人あたりの空間が増え、一層ゆとりある船旅が楽しめるようになるといいます。

新船「フェリーたかちほ」は、1996年に建造された現行船「みやざきエクスプレス」に代わるもので、全長約194m、全幅約27.6m、総トン数約1万4200トン。航海速力は23ノット(時速約42.6キロ)で、神戸と宮崎を12時間20分から14時間40分で結びます。

船のサイズは現行船より大型化しており、積載できる車両数は乗用車81台、トラック163台と、トラックは30台強増えました。その一方で旅客定員は690名から576名に減少。大部屋を減らして、個室を大幅に増強したためといい、個室の数は216室に。「ウィズペットルーム」「バリアフリールーム」といった客室のバリエーションも増やしているそうです。

船内は宮崎の豊かな自然やトロピカルフルーツをイメージした色彩に、伝統芸能の神楽で使用される「彫り物(えりもの)」の切り絵をモチーフにしたデザインに。ドッグランやキッズコーナー、イベントステージなども備えるほか、最新鋭の空気清浄機を導入するなど感染防止対策もとられているそうです。

新船のデビューにあわせて同フェリーは、イラストレーター・グラフィックデザイナーの永井博さんによるリゾート感あふれるイラストを作成。また、在日ファンクの浜野謙太さんなどが参加するスペシャルバンドによるオリジナルテーマソングも制作するなど、積極的にPRしています。

また、新船の就航開始予定日で、「よ(4)い(1)こ(5)うろ=良い航路」との語呂合わせもできる4月15日を、「宮崎カーフェリーの日」として記念日として登録しました。認定した日本記念日協会によると、カーフェリーの記念日登録は初めてのことだそうです。

10月には次の船として、「フェリーろっこう」の就航も予定されているそうです。

   ◇   ◇

同フェリーの予約は電話かWeb予約で。

2022/4/14
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • 28℃
  • 40%

  • 33℃
  • 25℃
  • 50%

  • 34℃
  • 28℃
  • 20%

  • 34℃
  • 27℃
  • 40%

お知らせ