連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
頑張って踏ん張る!=茶太郎よもぎさん(@chatamogi)提供
拡大
頑張って踏ん張る!=茶太郎よもぎさん(@chatamogi)提供

「猫のふんばり顔が世界一かわいい」というキャプションとともに猫の画像をTwitterに投稿したのは、飼い主の茶太郎よもぎさん(@chatamogi)。そこにはかなりのふんばり顔の猫が映っていました。

名前は茶太郎くん。エキゾチックショートヘアのような顔をしていますが、マンチカンの男の子、4歳です。それにしてもなんで茶太郎くんは「ふんばり顔」をしているのでしょうか。飼い主さんにお話を聞きました。

ーー茶太郎くんは、なんで踏ん張っているのですか?

「トイレでふんばってうんちを出している時の顔です」

ーー怒っているわけじゃないのですね。

「写真を3枚アップしていますが、いつもうんちをする時は顔をしかめてお口をとんがらせています」

ーー子猫の頃からですか。

「茶太郎が2歳の時に里親になったので、子猫の時どうだったのか知らないのです」

ーーなぜ保護されたのですか。

「茶太郎は、ブリーダーのところで繁殖用の猫として飼われていたのですが、そこを引退した猫でした。そういう猫達と触れ合える譲渡型の猫カフェがあり、そこで茶太郎に出会いました。マンチカンなのにエキゾチックショートヘアのような顔に一目惚れをしてしまい里親になりました。うちに来た時には、既に『ふんばり顔』をしていました」

ーーそれにしてもマンチカンの割に大きく見えますね。

「体重は3.4kgです。マンチカンなので体は小さいのですが、短足でむっちりとした体型なので大きく見られがちです」

ーー普段の性格はどんな子ですか?

「元気で人懐っこいです。抱っこは苦手ですが撫でられるのが大好きで、いつも私たちのそばまで来てくれます」

茶太郎くんの画像を見た人からは、「かわいいです!こっちまで腹筋に力が入りますw」「見てはいけないらしいんですけど、私も真剣な顔があまりにも可愛くて見てしまいます」「昔実家で飼ってた猫様が、畑の真ん中で踏ん張ってる姿を思い出しました」というリプライが寄せられました。皆さんの愛猫は、どんな顔で踏ん張っていますか?

(まいどなニュース特約・渡辺 陽)

2022/10/9
 

天気(10月8日)

  • 29℃
  • ---℃
  • 30%

  • 27℃
  • ---℃
  • 60%

  • 29℃
  • ---℃
  • 10%

  • 30℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ