連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
晩ご飯中、「お吸い物」として差し出されたモフモフ猫ちゃんが話題(提供写真)
拡大
晩ご飯中、「お吸い物」として差し出されたモフモフ猫ちゃんが話題(提供写真)

「『今日の晩御飯、汁物ないね~』と言ったら嫁氏が席を立ち『はい!お吸い物!』と言って持ってきて米吹いた。」

こんなつぶやきとともに、1枚の写真をツイッターに投稿したネコランドさん(@NEKOLAND13)。そこに写っていたのは、嫁氏に抱っこされながら差し出されたモフモフの猫ちゃん! 「はい!お吸い物!」って、“猫吸い”するんですか…!? 6万超のいいねがついた話題の写真について、飼い主さんに聞きました。

■「確かに美味しそうなお吸い物ですね……ん?」

ネコランドさんの奥さんは晩ご飯中、ネコランドさんから「汁物ないね~」と言われ、飼い猫のエマちゃんを差し出したとか。いわゆる猫の体に顔をくっつけて息を吸う“猫吸い”にかけて、エマちゃんが「お吸い物」にされちゃったようですが…そんな投稿に爆笑した人たちからツッコミのコメントが殺到しています。

「確かに美味しそうなお吸い物ですね……ん?」
「『吸う』違いw」
「猫は吸い物ってか やかましいわwww」
「1吸い1ちゅーるにゃ」
「さあ、存分に吸うがよいです!とか言ってそうなドヤ顔エマちゃんwww」
「これはもしや、エマさんとじゃんけんして勝ったら吸わせていただけるシステムですか?」
「確かに味噌汁色だな」
「最高級のお吸いもの!!!」
「お出汁がきいてそう」

多くの人を笑わせた「お吸い物」のエマちゃん。奥さんから差し出されたあと、ネコランドさんは実際にいただいたのでしょうか? ネコランドさんに聞いてみました。

■晩ご飯中に「お吸い物」が出てきて、米を鼻から吹いた…!

--晩ご飯中に奥さんから「お吸い物」としてエマちゃんを差し出されたとき、「米吹いた」とか?

「はい、食卓にいつもは必ずある味噌汁がなかったので、『今日汁物ないの~?』と聞いたら『あ!忘れてた!』と言った後に背後から『はい!お吸い物!』と言いながら持ってたので予想外のことに驚いて先に食べてた米が鼻から出ました(笑)」

--エマちゃんも「吸ってください」と言わんばかりのドヤ顔でしたからね…。

「そうそう。エマも『待たせたな!』みたいなノリノリの顔も吹きました!」

--差し出されたエマちゃんをいただいた?

「いったん置いてきてもらって、食後のデザートに吸わせていただきました(笑)! 干したてのぬいぐるみのような匂いでしたね♡」

--エマちゃんのほか、ネコランド家の「お吸い物」はどんな香り?

「レイは甘いお菓子のような香りがして、ノーマンは焼き芋?のようなおいしそうな甘い香りがしますね…」

--吸いたくなってきますね(笑)。とはいえ、「お吸い物」の猫ちゃんのいただき方を教えてください。

「機嫌が良く、ついてきたりノドを鳴らしながら近づいてきたりしたときを見計らって優しく包み込むようにいただくのがマナーですね。ただし、寝てるときなどはかわいそうなので我慢します…」

--以前、「お吸い物」のおかげで奥さんと息子さんの親子げんかも収まりましたよね! 「お吸い物」の香りは癒しの効果がある?

「はい。嫌なことがあったり、何かに行き詰まったときなどに気持ちをリセットしてリラックスする効能がある、、、と勝手に思ってます(笑)」

今回ネコランドさんは、食後のデザートとして「お吸い物」のエマちゃんをいただいようですね。猫飼いの皆さんの中で「お吸い物」をまだいただいていない、という方は試してみてはいかが?

  ◇   ◇

話題になったラガマフィンのエマちゃん(雌・2歳8カ月)をはじめ、ノルウェージャンフォレストキャットのレイくん(雄・3歳10カ月)、ミヌエットのノーマンくん(雄・10カ月)たちの楽しいYouTube動画が配信されています。

(まいどなニュース特約・渡辺 晴子)

2022/11/10
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ