連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
マクドナルドのCM曲で最後に流れるのは「ぱらっぱっぱっぱー♪」じゃなくて…※画像はイメージです(wolterke/stock.adobe.com)
拡大
マクドナルドのCM曲で最後に流れるのは「ぱらっぱっぱっぱー♪」じゃなくて…※画像はイメージです(wolterke/stock.adobe.com)

マクドナルドのCMの最後に流れる「ぱらっぱっぱっぱー♪」というフレーズを巡って、意外な公式見解にマックユーザーが驚いています。「I'm Lovin’ It」というキャッチコピーとともに流れるおなじみのフレーズですが、11月にハッピーセットに付いてきた「マクドナルドかるた」には「ばだっばっばっばー♪」とあります。「ぱらっぱっぱっぱー♪」でも「たらったったったー♪」でもない読み方に「え!」「マジか…」「知らなかった」とTwitter上は一時騒然としました。でもCMでは「ばだっー」じゃなくて「ぱらっー」とか「たらっー」というフレーズもあったはず…。実際のところ、どうなんでしょう?マクドナルドに聞きました。

■公式の歌詞はそうだけど…

CMフレーズについて意外な歌い方を知らしめたのは、なちゅ。(@itacchiku)さんのツイートでした。

私「マクドナルドの歌ってさー」
旦那「うん」
私「たらったったったー♪」
旦那「ぱらっぱっぱっぱー♪」
2人とも不正解。

歌詞が書かれていたのは、マクドナルドにまつわる豆知識が盛り込まれた「マクドナルドかるた」の「う」の絵札でした。読み札は「歌っちゃおう お店に行くとき ばだっばっばっばー♪」。絵札の裏面には「テレビコマーシャルでおなじみの歌だね。歌ってみたら、気分はすっかりマクドナルド!」と解説があります。

「ばだっばっばっばー♪」はオフィシャルな読み方なのでしょうか?マクドナルドの回答は以下の通りでした。

「グローバルの公式の歌詞は『ばだっばっばっばー』ですが、CMではマクドナルドらしさに加えて、ワクワク感や楽しさをお届けするため、それぞれの商品やプロモーションの世界観に合わせて柔軟に変えています」

やはり「ばだっばっばっばー」が公式の歌詞だと言います。一方で、軽やかさや胸躍るリズム感を生み出すため、「たらったったったー♪」「ぱらっぱっぱっぱー♪」という歌い方も共存し得るといいます。

◇  ◇

意外な公式見解でしたが、「たらったったったー♪」も「ぱらっぱっぱっぱー♪」も否定しない柔軟なプロモーションの結果、多様なフレーズが生まれたようです。これからもCMのように楽しく、自由に歌っていきましょう。

(まいどなニュース・伊藤 大介)

2022/11/12
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ