連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
軒下から取っ組み合いながら出てきた2頭。正体は一体…?(提供画像)
拡大
軒下から取っ組み合いながら出てきた2頭。正体は一体…?(提供画像)

「ウウゥ~!」「ギャンギャン」。夜、家の縁の下から獣のうなり声が聞こえます。取っ組み合いながら出てきたのは2頭のアナグマ。驚く人間たちを気にすることなく、牙をむき出しにして転げ回り、ケンカに夢中です。多肉植物の鉢植えを次々になぎ倒す暴れっぷりに、思わず家人も「アンタたちうるさいわよ!」と声を荒らげました。動画を撮影した彩(@FlyHigh77190085)さんに聞きました。

■「いや戻るんかい!」

暴れ回るアナグマに対し、家人が「うるさいわよ!」「人ん家の多肉(植物)をなにしてくれてんのよ!」と一喝すると、ほどなく2頭は逃げ出しました。…と思ったら、1頭はきびすを返して縁の下へ出戻り。「いや戻るんかい!」と家人のツッコミが入りました。

ーーアナグマがケンカしていたのはどんな場所だったんですか?

「自宅の裏口のすぐ外です。洗濯物干場の軒下でケンカしてました。アナグマを見たのは初めでです。サル、シカ、イノシシ、タヌキなどはよく見たりはしますが…」

ーー逃走した後、戻ってきた1頭はどうなったのでしょうか?

「その夜は軒下にいましたが、翌日の朝と夜、縁の下を覗いたのですが姿は見えず、今はいません」

ーー多肉植物の鉢植えに被害はありましたか?

「破損などはありませんでしたが、倒れた多肉植物の植え替えが5~6個程ありました」

◇  ◇

自宅前での激しすぎるケンカを撮影した彩さんが「あのさぁ…w 他でやってくれる?」と動画を投稿すると、3.2万件のいいねが付きました。

アナグマは前足に大きく鋭い爪を持ち、噛む力がとても強いため、近づくのは危険です。縁の下からいなくなって、よかったですね。

(まいどなニュース・伊藤 大介)

2022/12/12
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ