連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
飲食店で注文した紅茶がティーバッグだったらガッカリしますよね…(Nishihama/stock.adobe.com)
拡大
飲食店で注文した紅茶がティーバッグだったらガッカリしますよね…(Nishihama/stock.adobe.com)

飲み物の好みはコーヒー派、紅茶派、気分や食べ物によってどちらもいける…など人それぞれですが、紅茶派だというくまきちさん(@velvelsandy06)の嘆きがTwitterで話題になっています。

「私はコーヒーより紅茶派なんだけど…マックとかで紅茶頼むと…こう…なんか…どうにかなりませんかね?アレwwwお湯の入ったカップとティーパック渡される。ドリンクバーかょ!美味しいコーヒーってのは最近コンビニでも飲めるけど、美味しい紅茶飲めるようにできないかな~?」

この投稿に対して、

「めちゃくちゃわかります!コーヒーと違って扱いが軽すぎ、地位の低さを感じます」
「喫茶店とかカフェでも、紅茶にこだわり無さすぎなお店多いですよね」
「コーヒーが飲めなくて紅茶派だった頃、何度も何度もティーバック+お湯にガッカリさせられて、コーヒー派に変わってしまいました」
「100回いいねしたくなるぐらい分かります。もっと気軽に美味しい紅茶が飲みたいです」

というリプライが相次ぎ、「いいね」は1.6万件にもなりました。

くまきちさんが飲みたい紅茶とは。お話を聞いてみました。

-マクドナルドでの価格はコーヒーと変わらないのですよね。

「そうです。でも、お店で頼んでカップのフタを開けたら『え?お湯?お湯しか入っていない!』となって、気持ちがちょっと萎えます。最初は2度見しました。たまに店員さんが『ティーバッグ入れてよろしいですか?』って聞いてくれることがありますが、あれはとても嬉しいです」

-せめて色はつけておいてくれと。

「お湯よりましです。ちなみに、マックの場合ティーバッグを2つ貰えるのですが、カップの大きさで言うと1個で十分なんです。アレ、お湯のおかわり貰えるんですかね?貰ったことないですけど(笑)」

-美味しい紅茶がお好きなのですか。

「家でこだわりの紅茶を飲んでいるわけではありません。紅茶は何種類か用意していますが、どれもティーバッグだし、夏はポーションの紅茶を水や牛乳に入れて飲んでいます」

-どんな紅茶があったら嬉しいと思いますか。

「ティーバッグが数種類から選べると嬉しいし、テトラ型(三角パック)のものなら少し高級感があるかな。それに、紅茶のパッケージにオリジナルのイラストなどが入っていれば特別感が感じられるかもしれません。色々妄想はしますが、どれが良いとかは正直分かりません」

「せめてティーバックをお湯に浸しておいてほしい」というくまきちさんの声や紅茶を愛する人たちの思いがマクドナルドにも届くといいですね。

(まいどなニュース特約・渡辺 陽)

2023/1/23
 

天気(10月9日)

  • 28℃
  • ---℃
  • 0%

  • 27℃
  • ---℃
  • 10%

  • 29℃
  • ---℃
  • 0%

  • 29℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ