連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
21日に販売したテークアウト用の新商品「丸亀シェイクうどん」(いずれも丸亀製麺提供)
拡大
21日に販売したテークアウト用の新商品「丸亀シェイクうどん」(いずれも丸亀製麺提供)

讃岐うどんチェーン店「丸亀製麺」が販売するテークアウト用の新商品「丸亀シェイクうどん」にカエルが混入していたことを巡り、運営会社が23日、「多大なるご心配とご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます」とホームページで謝罪文を掲載した。生野菜(サラダミックス)を使用する一部商品の販売を23~25日にかけて休止するという。

カエルの混入が発覚したのは、5月16日から販売していた新商品「丸亀シェイクうどん」の「ピリ辛担々サラダうどん」。長崎県諫早市の諫早店で21日に販売した商品に混入しており、購入した客が申し出て発覚。SNS上でもカエルが混入した画像が投稿、拡散していた。

同社は管轄保健所の指導を受け、原材料(野菜加工工場)由来の混入と判断。生野菜を扱う取引先の全工場に立ち入り検査を実施し検品体制を強化するという。

「丸亀シェイクうどん」は、うどん、だし、具材が入ったカップ容器を、食べる寸前に振って食べられる。振るだけで手軽にうどんを味わえる新商品として話題になり、「ピリ辛担々サラダうどん」のほか、「梅おろしうどん」「明太とろろうどん」など計5種類を販売している。同社の発表によると、販売開始から3日間での累計販売数は21万食に上る大ヒット商品となっている。

これに伴い、5月22日から始まったTwitterでの「#わたしが選ぶシェイクうどん フォロー&引用リツイートキャンペーン」(当初は5月26日まで予定)も急遽中止となっている。

2023/5/23
 

天気(9月10日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 50%

  • 32℃
  • ---℃
  • 70%

  • 35℃
  • ---℃
  • 60%

  • 36℃
  • ---℃
  • 60%

お知らせ