正平調

時計2020/04/09

  • 印刷

あなたがこのお母さんなら、何と言うだろう。小学4年生の息子が履く長靴に穴ができた。夜なべの針仕事でようやく新しい靴を買えたのだが…◆学校のげた箱から、その靴が消えた。いくら捜してもない。息子から「とられてしまった」と打ち明けられたお母さんは、針仕事の手を止めずにこう話したという。「もっとかわいそうな子がいたんだよ」◆「’11年版ベスト・エッセイ集」で読んだ坂下勇輔さんの作品だ。つましい暮らしであっても、よりつらいおうちのことを忘れない。お母さんの一言を心にとどめ、穴のあいた長靴を修理して履き続けたそうだ◆新型コロナウイルス禍で、政府は緊急経済対策を閣議決定した。差し迫った課題の一つが、生活に困っている世帯をどう支えるかである。一律給付の案もあった。曲折を経て、苦しい世帯への30万円給付となった◆災禍と無縁の人はいない。なにがしかの傷を負う。しかしあのお母さんではないが、より厳しい立場のみなさんに思いを寄せたい。たとえば貧困率が50%を超すひとり親のご家庭はきっと、身を硬くしている◆ドイツ・メルケル首相のメッセージが話題になる。率直で、国民の心のひだにしみこんでくる。その言葉を借りれば、今、問われるのは「社会の連帯」。2020・4・9

正平調の最新
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • 28℃
  • 40%

  • 33℃
  • 25℃
  • 50%

  • 34℃
  • 28℃
  • 20%

  • 34℃
  • 27℃
  • 40%

お知らせ