JR京都線で信号トラブル相次ぎ、通勤通学ラッシュ直撃 広範囲でダイヤ混乱、12万5千人影響 2024/6/12 11:28 印刷 朝からダイヤが乱れ、疲れた表情で駅に降り立つ利用客ら=12日午前9時10分、神戸市中央区のJR神戸駅(撮影・吉田敦史) 記事へ戻る 関連記事 JRが発足して36年 列車本数は増えてる?減ってる? 新幹線、地域輸送に“秘境路線”…当時と現在の時刻表で比較してみた 通勤ラッシュの電車で過呼吸→すぐ駅に着くからSOSボタンは押すな…?正しい使い方とは 「線路に人ぞろぞろ」「電車トラブル?」ネットざわざわ 神戸のJR線で訓練なのに…心配の投稿相次ぐ 電車で半日往復し続けた男性「えっ運賃いるの?」と逆ギレ なぜ「万引きと同じなのか」、駅員の理由とは JR米原-姫路で一時運転見合わせ 順次運転を再開 サンダーバードでトラブル 関連記事 JRが発足して36年 列車本数は増えてる?減ってる? 新幹線、地域輸送に“秘境路線”…当時と現在の時刻表で比較してみた 通勤ラッシュの電車で過呼吸→すぐ駅に着くからSOSボタンは押すな…?正しい使い方とは 「線路に人ぞろぞろ」「電車トラブル?」ネットざわざわ 神戸のJR線で訓練なのに…心配の投稿相次ぐ 電車で半日往復し続けた男性「えっ運賃いるの?」と逆ギレ なぜ「万引きと同じなのか」、駅員の理由とは JR米原-姫路で一時運転見合わせ 順次運転を再開 サンダーバードでトラブル