
阪神・淡路大震災による火災で焼け野原になった住宅街=1995年1月18日、神戸市灘区六甲町周辺
次の時代の幕開けまで、1年4カ月を切った。神戸新聞は1~9日に朝刊社会面で連載した「平成模様 あなたと私の30年」の取材に合わせ、本社と支社・総局の記者、デスクらに「平成アンケート」を実施した。結果を2回に分けて紹介する。まずは印象に残っているニュースや出来事から。記者として関わったもの、平成を生きる中で影響を受けたものをそれぞれ三つ挙げてもらい、1位=3ポイント、2位=2ポイント、3位=1ポイントで集計した。(田中陽一)
■記者として印象に残る出来事
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
【番外編】読者アンケートから(下)四人四様、時代への思い-2018/3/21
【番外編】読者アンケートから(上)印象に残った平成のニュースは2018/3/20
【募集】印象に残った平成のニュース・出来事は?2018/1/15
【番外編】神戸新聞記者とっておきの「マイニュース」2018/1/11
【番外編】記者アンケートから(下)「過渡期」揺らぐ幸せの形2018/1/11
【番外編】記者アンケートから(上)阪神・淡路大震災忘れられない2018/1/10
【7】「災害の時代」 「備え」「支え」心に刻む2018/1/9
【6】「気負わず挑戦」 トップ選手、次々世界へ2018/1/8