東日本大震災から間もなく2カ月になるが、支援の遅れが目立ち、政府の動きは現場の要望とはかけ離れているように感じる。
政府の「復興構想会議」は6月末に1次提言をまとめるという。ただ、内容は国主導か、被災地自体が取り組むことなのか、その辺りが全く見えない。この先、50近い市町村に復興計画が必要になる。提言が出るまで計画立案は待てということなら、復興はますます遅れることになる。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
(24)日弁連・災害復興支援委員会委員長 永井幸寿さん2011/5/25
(23)兵庫県断酒連合会事務局長 芦谷真隆さん2011/5/20
(22)東京大総合防災情報研究センター長 田中淳さん2011/5/18
(21)国民新党代表 亀井静香氏2011/5/13
(20)元警察庁長官 国松孝次さん2011/5/11
(19)明治大学大学院特任教授 中林一樹さん2011/5/7
(18)淡路市直営診療所長 井宮雅宏さん2011/5/3
(17)元防衛庁統合幕僚会議議長 西元徹也さん2011/4/29
(16)NPO法人阪神高齢者・障害者支援ネットワーク理事長 黒田裕子さん2011/4/28
(15)JPモルガン証券シニアエコノミスト 足立正道さん2011/4/27
(14)元神戸市生活再建本部次長 桜井誠一さん2011/4/26
(13)プロ野球オリックスオーナー 宮内義彦さん2011/4/23
(12)減災・復興支援機構 理事長 木村拓郎さん2011/4/21
(11)茨城県副知事 上月良祐さん2011/4/21
(10)元兵庫県知事 貝原俊民さん2011/4/20
(9)災害ボランティア担当首相補佐官 辻元清美さん2011/4/19