神戸新聞社は、兵庫県内の子育て支援団体や大学の専門家と連携して運営する神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」を、きょう11月21日に創設しました。創設を記念し、本日21日午前11時から午後4時まで、JR神戸駅南のデュオドームで「すきっぷフェスタ」を開催します。
「すきっぷ」は無料で入会できる会員制クラブで、プレママ・プレパパや未就学児とその親、子育てにかかわるすべての人が対象です。地域のきめ細かな子育て支援情報をサイトで発信するとともに、リアルな交流の場を提供し、「もっと つながる 子育て」を目指します。
サイトには3つのコンテンツがあります。子育て支援団体などが発信する「おでかけ&イベント」。妊娠中や子育て中のママ、パパが意見交換したり悩みを相談したりする「聞いて&教えて」。「子育て関連ニュース&ブログ」には、記者の体験談や専門家のアドバイスを掲載します。
投稿やニュースの閲覧には無料の会員登録が必要です。当面は神戸市内の情報が中心ですが、徐々に県内に広げていきます。早期入会プレゼント(抽選)もあります。
2015/11/21「すきっぷサロン」里山遊びの魅力満喫 保育園でイベント 神戸2016/3/13
「すきっぷサロン」新聞紙で紙吹雪遊び 親子ら笑顔 三木2016/2/13
神戸大学・神戸新聞社連携シンポ 愛するわが子、地域で育もう2015/12/19
「すきっぷサロン」親子ら100人、コンサート満喫 神戸2015/12/13
<すきっぷだより>子連れでおでかけ、情報満載2015/12/1
地域が見守る子育てを 専門家が講演 「すきっぷ」創設シンポ2015/11/29
<こちらパートナーセンター>「すきっぷ」創設 記念シンポ開催へ2015/11/23
本紙「育児の日」記念日協会が表彰 長年の支援評価2015/11/22