連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

ドキュメン撮る

  • 印刷
前へ
記事へ
次へ
揖保川が流れるたつの市で両親らと暮らす長女の澄さんも福島を忘れていない。「もし今、福島で暮らしていたらどんな人生だったのかな」=たつの市龍野町富永
揖保川が流れるたつの市で両親らと暮らす長女の澄さんも福島を忘れていない。「もし今、福島で暮らしていたらどんな人生だったのかな」=たつの市龍野町富永
  • 二本松市で撮影した塚田家の写真。手前の1枚には生まれたばかりの次女素さんの両側に晴さん(右)と澄さんの無邪気な笑顔が並ぶ(提供写真)
  • まちのシンボル安達太良山をバックに立つ長男の塚田晴さん(右)。憧れの有機農家大内信一さん(左)は原発事故を乗り越え、顧客を取り戻してきた。晴さんを頼もしげに見つめる大内さんは「あと10年長生きして成長を見届けたい」=福島県二本松市
  • 揖保川が流れるたつの市で両親らと暮らす長女の澄さんも福島を忘れていない。「もし今、福島で暮らしていたらどんな人生だったのかな」=たつの市龍野町富永
  • 二本松市で撮影した塚田家の写真。手前の1枚には、赤ん坊だった次女を挟んで無邪気に笑う、幼い頃の晴さん(右)と澄さんが写る
 

天気(10月15日)

  • 28℃
  • ---℃
  • 20%

  • 26℃
  • ---℃
  • 20%

  • 28℃
  • ---℃
  • 20%

  • 27℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ