兵庫県明石の冬の味覚、イイダコ漁が明石浦漁港(同県明石市岬町)で本格化している。春先の産卵に向け、卵を抱えた雌の「イイモチ(飯持ち)」が目立ち始める一方、餌不足などの影響で近年の不漁傾向は変わらず、今シーズンも水揚げ量は伸び悩む。(長沢伸一)
イイダコはマダコ科に属するが、旬はマダコとは正反対の冬とされる。砂地に生息し、例年12月から水揚げが始まり、2月頃が水揚げのピークとなる。卵が入っていない雄は「スボダコ」と呼ばれ、イイダコの半値程度。ゆでダコや天ぷら、煮付けなど明石の冬の食卓に欠かせない食材となっている。
しかし近年、イイダコの漁獲量が減少。漁協関係者によると餌となる貝類が少なくなったことが原因という。今シーズンも出足が悪く、1月下旬になっても昨シーズンの半分程度の水揚げにとどまる。
同漁協の漁師の男性(49)は「冬の旬のものなので、これから増えてくれるのを願うばかり」と話した。

-
明石
-
明石地方行政
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石地方行政
-
姫路明石北播
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
文化阪神明石神戸
-
明石地方行政
-
明石
-
明石
-
明石東播
-
明石
-
姫路東播北播西播明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
スポーツ明石
-
明石教育
-
明石
-
明石
-
明石地方行政
-
明石
-
明石地方行政
-
明石教育
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路神戸阪神明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石スポーツ
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石#インスタ
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石地方行政
-
明石地方行政
-
明石地方行政
-
明石
-
明石
-
明石選挙統一地方選明石市W選
-
明石選挙統一地方選明石市W選
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石新型コロナ地方行政
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石地方行政
-
スポーツ明石
-
明石地方行政
-
明石地方行政
-
阪神明石姫路地方行政