明石

  • 印刷
6本の道路が交差する交差点=明石市大久保町江井島
拡大
6本の道路が交差する交差点=明石市大久保町江井島

 兵庫県明石市内の取材に向かうため、江井島小学校近くの大久保町江井島の住宅街で車を走らせていると、放射線状に6方向に分かれた交差点が現れた。進むべきは右、左、斜め-。人生の選択を迫られているかのよう。どの道が正解か。

 道路が五つ以上交差すると「多差路」と呼ばれ、地元では「六差路」として知られる。近隣住民によると、10月の秋祭りでは布団太鼓の練りが行われるなじみの道という。ただ信号機がないため、出合い頭にひやりとするドライバーも多いとか。

 私も安全確認に目が回ったあげく、道に迷った。急いで到着すると、取材先の方から一言。「焦らず、ゆっくり進んでいったらええねん」

 交差点も人生も同じだなあ。(川崎恵莉子)

明石
明石の最新
もっと見る
 

天気(9月11日)

  • 30℃
  • 26℃
  • 60%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

  • 31℃
  • 27℃
  • 60%

  • 31℃
  • 26℃
  • 60%

お知らせ