兵庫県は28日、新型コロナウイルスの新規感染者を原則的にいったん入院させる手続きを現時点では続ける方針を示した。政府は、感染患者のうち一律入院させる対象を、高齢者や基礎疾患のある患者らに絞る見直しを検討している。
県は、感染患者の自宅療養は避け、いったん入院してもらった上、医師の判断で入院継続か宿泊施設で療養するかを決めている。自宅療養では患者の隠れた疾患を見逃す恐れや急変の可能性、家庭内感染のリスクがあることに触れ、入院により医師が介在することが重要とする。
さらに、病床や療養施設の部屋数にも余裕があるとし、障害や子育てといった特段の事情でホテルなどでの療養が困難な場合を除いて自宅療養を認めないという。(藤井伸哉)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス
【特集】目で見る兵庫県内の感染状況