9日午後11時ごろ、神戸市灘区摩耶埠頭の倉庫で、「爆発の危険性のある物品が見つかった」と、神戸税関から兵庫県警に連絡があった。
税関によると、海外から輸入された工業製品の検査で爆発の危険性を示す反応があった。10日午前にあらためて検査したところ、反応はなく、安全を確認したという。
確認作業のため、県警灘署などは倉庫周辺にいた人らに避難を呼びかけたほか、10日午前5時過ぎから、岸壁に通じるハーバーハイウェイの一部区間を一時通行止めにした。
9日午後11時ごろ、神戸市灘区摩耶埠頭の倉庫で、「爆発の危険性のある物品が見つかった」と、神戸税関から兵庫県警に連絡があった。
税関によると、海外から輸入された工業製品の検査で爆発の危険性を示す反応があった。10日午前にあらためて検査したところ、反応はなく、安全を確認したという。
確認作業のため、県警灘署などは倉庫周辺にいた人らに避難を呼びかけたほか、10日午前5時過ぎから、岸壁に通じるハーバーハイウェイの一部区間を一時通行止めにした。