• 印刷
当選結果の通知が始まり、準備が本格化する事務局。ゼッケン姿のはばタンも応援に訪れた=30日午前、神戸市中央区北長狭通(撮影・後藤亮平)
拡大

当選結果の通知が始まり、準備が本格化する事務局。ゼッケン姿のはばタンも応援に訪れた=30日午前、神戸市中央区北長狭通(撮影・後藤亮平)

当選結果の通知が始まり、準備が本格化する事務局。ゼッケン姿のはばタンも応援に訪れた=30日午前、神戸市中央区北長狭通(撮影・後藤亮平)

当選結果の通知が始まり、準備が本格化する事務局。ゼッケン姿のはばタンも応援に訪れた=30日午前、神戸市中央区北長狭通(撮影・後藤亮平)

 11月23日に開かれる第4回神戸マラソン(神戸新聞社など共催)に出場する当選者2万人が決まり、30日午前、申込者への抽選結果の通知が始まった。メールは同日中に送信され、郵送で申し込んだ人にも数日中に届く見通し。

 実行委員会事務局によると、フルマラソン(42・195キロ、定員1万8千人)の応募は、7万9646人で、倍率は4・4倍。クオーター(10・6キロ、定員2千人)は6870人で、3・4倍だった。阪神・淡路大震災から20年を迎えるのに合わせ、フルの定員内に設けた初出場枠(5千人分)には4万4300人の申し込みがあった。

 実行委事務局の岩崎勝事務局長は「おもてなしの気持ちでランナーを迎えたい。出場者には復興した神戸の街並みを眺めながら、力いっぱい駆け抜けてほしい」と話した。(武藤邦生)

2014/6/30
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

お知らせ