いつものトーストが劇的に変化!?※画像はイメージです(september55/stock.adobe.com)
いつものトーストが劇的に変化!?※画像はイメージです(september55/stock.adobe.com)

「食パン」は購入してから時間が経つとパサつきがち。「でも、美味しいトーストを食べたい…!」と思ったことはありませんか?イオントップバリュの公式インスタグラムアカウント(@topvaluofficial)が、そんな時に試したい「裏技」を紹介しています。

■食パンに「水」または「麦茶」を吹きかければOK

なんと、霧吹きで水を満遍なく食パンに吹きかけていつも通り焼けば、より美味しく食べられるんだそう。また、水の代わりに「麦茶」をかけるのもおすすめ。パンの小麦に、麦茶の大麦の香りがプラスされて「香ばしさ」がアップするといいます。

■食パンに関するライフハックを他にも紹介!

▽アルミホイルに包んで冷凍
食パンは、アルミホイルに包んでスピード冷凍すると「風味が損なわれにくい」といいます。

▽トーストの焼き色を均一にする方法
トーストの焼きムラをなくすには、食パンの頭の方を手前にしてそのまま焼くのが良いそう。それだけで焼き色が均一なります。

▽出典:イオントップバリュ 公式インスタグラム/食パンの裏技3選