洲本市役所=洲本市本町3
洲本市役所=洲本市本町3

■使途が分からない仕組み問題

 「最低でも585万2100円分が行方不明。どう対処するのか」

 9月18日に開かれた洲本市議会9月定例会本会議。生田進三議員が、市オリジナルデザインのクオカードとデジタル商品券のクオカードペイの現状について、市に質問をぶつけた。

 「管理方法に問題があった。調査を進めてきたが、特定は困難」。福島太・企画情報部長が答えた。

 カードとデジタル商品券は、市が2016~22年度にPR用に計107万9千枚を購入。ふるさと納税の寄付者へのアンケートに同封したり、返礼品の温泉利用券に「おまけ」として同封したりした。

 生田議員が問題視したのは、16年度から21年度までに購入した59万9千枚だ。