さい銭箱の周辺を調べる警察官=10日午後10時32分、神戸市兵庫区西出町、西出鎮守稲荷神社
さい銭箱の周辺を調べる警察官=10日午後10時32分、神戸市兵庫区西出町、西出鎮守稲荷神社

 夜間に神社のさい銭を盗んだとして、兵庫県警兵庫署は11日、窃盗の疑いで、神戸市兵庫区に住む無職の男(64)を逮捕した。現場を目撃した通行人の女性が携帯電話を使った“実況中継”で容疑者の動きを警察官に伝え、逮捕につながった。

 逮捕容疑は10日午後9時40分ごろ、同区西出町の西出鎮守稲荷神社で、さい銭箱から現金約1320円を盗んだ疑い。調べに対し、「生活費が欲しかった」と容疑を認めているという。

 兵庫署によると、神社の前を通りがかった女性が、さい銭箱を持ち上げてひっくり返す男を目撃。暗がりで約20メートル離れていたが、さい銭箱付近はライトで照らされており、浮かび上がって見えたという。

 すぐにスマートフォンで110番。男は立ち去ったが、女性は電話をつないで状況を報告しながら、距離を保って後を追った。通報を受け駆けつけた署員が男に事情を聴いたところ、「ごめんなさい」と謝罪したという。男の説明から、同署は盗んださい銭とみられる小銭を除き、男の所持金は数十円だったとみている。