13日午後、神戸市兵庫区の男性会社員(48)が「警察官をかたる男らに電話で指示され、23万円をだまし取られた」と兵庫県警兵庫署に届け出た。男らは逮捕状の画像を示し、信じさせたという。
同署によると、男性は11日午後、奈良県警の警官や検事をかたる複数の男女から電話を受けた。男らは「犯人宅にたくさんのキャッシュカードがあり、あなたからもらったと言っている」と説明した。
その後、通信アプリLINE(ライン)を使い、警察手帳や男性の名前を書いた逮捕状の画像を送りつけ、「金を送れば口座を調べることができ、逮捕されずに済む」と振り込みを求めたという。
男性は約束した日に連絡がなかったため、だまされたことに気付いた。