阪神

  • 印刷
数量限定で発売される「黒松白鹿 吟醸生酒 生なま」=(辰馬本家酒造株式会社提供)
拡大
数量限定で発売される「黒松白鹿 吟醸生酒 生なま」=(辰馬本家酒造株式会社提供)

 辰馬本家酒造(兵庫県西宮市)は、酒造りで2回の火入れをしない「生々」にこだわった「黒松白鹿 純米吟醸生酒 生なま」の全国販売を始めた。数量限定で9千本。生酒のうまさをより身近に感じてほしいとしている。

 一般的な日本酒は貯蔵前に1回、瓶詰め前に1回という計2回の火入れを行って味を安定させるが、2回とも入れないことを「生生」や「生々」などと呼ぶ。

 今回の商品は、春先に酒を搾り、貯蔵前の火入れを行わずに酵素を生かしたまま、秋まで貯蔵することでうま味や甘みを蓄える。また、瓶詰め時にも火入れをしないため、爽やかな風味が楽しめるという。

 「発酵と熟成時間のバランスでうま味と甘みを最大限に引き出した」と同社。「フルーティーな香りと爽やかな風味を楽しんでほしい」と話している。

 品質の変わりやすい生酒をおいしいまま飲みきってもらうため、720mlの瓶を採用した。希望小売価格は税込みで1320円。同社TEL0798・32・2727

(浮田志保)

阪神
阪神の最新
もっと見る
 

天気(10月21日)

  • 20℃
  • ---℃
  • 30%

  • 19℃
  • ---℃
  • 50%

  • 19℃
  • ---℃
  • 30%

  • 20℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ