筋力低下による脱水症状を予防し、熱中症対策に役立ててもらおうと、兵庫県伊丹市のスポーツジムが独自のトレーニングを開発して提供を始めた。コロナ禍で運動不足が問題になる中、水分をためたり血液を全身に送り出したりする役目を果たす下半身の筋肉を中心に、腹筋や背筋といった上半身を効率的に鍛えるためのサポートを担う。
ジムは「フィットネス&パーソナルトレーニングジム LINK(リンク)」(伊丹市西台1)。
今年6月に同県尼崎市内の中学生が、体育大会の練習中に熱中症の症状を訴えて緊急搬送された事案があり、専門家が一因としてコロナ禍による筋力の低下を指摘しているのを知った。「少しでも筋力増加のお手伝いができればうれしい」とトレーニングの企画を決めたという。
人間の体は成人男性の場合、約60%が水分でできており、貯蓄場所となる筋肉の量が少ない高齢者や乳幼児、女性は脱水症状を起こす危険性が高まっている。同ジムによると、高齢者は数日動かないだけで筋力低下が見られるとして、特に注意を呼びかける。
トレーニングは、トレーナーがマンツーマンで指導。週に1~2回通う利用者は、肩甲骨と股関節の可動域を広げ、心拍数を整える効果がある「キャット&ドック」などのマシンを使って運動する。負荷は個人に合わせ、約3カ月で効果が見えてくるという。実際に利用者からは「階段が上りやすくなった」「疲れにくくなった」といった声が寄せられている。
同ジム広報担当の直林浩正さん(49)は「ジムに通うほかに暑さに慣れるため、おのおのがウオーキングをするなどして代謝をよくしてもらいたい」と話す。
トレーニングは1回30分で、2178円(税込み)。営業時間は午前5時~翌午前1時。スタッフ滞在時間は、午前10時~午後8時。同ジムTEL072・707・2633
(浮田志保)

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神