任期満了に伴う兵庫県川西市長選、同市議選が16日に投開票される。市長選はいずれも無所属で、現職の越田謙治郎氏(45)と、新人で元川西市議の山下隆志氏(40)による一騎打ち。今回から定数が2減した市議選(定数24)には32人が立候補した。選挙は終盤にさしかかり、投票率の行方も注目される。
市選挙管理委員会は投票率について、前回(2018年)のダブル選と同水準の52%と想定。神戸地方気象台によると、投開票日の16日は不安定な天気になるとしており、市選管は期日前を含めて投票を呼びかけている。
市長選の投票率をめぐっては、1970~80年代はおおむね20%後半~30%台で推移。90年には市長の汚職事件があり、2カ月後にあった出直し選で66・67%に回復し、その後は60~50%台で低下傾向が続いている。前回(2018年)は、選挙権年齢が18歳に引き下げられて初の選挙で、51・70%だった。
市議選は、10年までは50~60%で推移。14年の市長選が56年ぶりに無投票だったため単独選となり、48・15%に落ち込んだ。
8日時点の選挙人名簿登録者数は13万1718人(男性6万1110人、女性7万608人)。
(久保田麻依子)

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神