村野誠一神戸市議が市に見直しを要求した神戸空港駐車場の芝の舗装。市はやりとりを「不当要求」と認定した=神戸市中央区
村野誠一神戸市議が市に見直しを要求した神戸空港駐車場の芝の舗装。市はやりとりを「不当要求」と認定した=神戸市中央区

 「市会議員である私の意見を放置するのか」-。神戸市が「不当要求」とみなした村野誠一市議(50)の言動は、市民の代表である議員の立場を盾に職員に要求を突きつけていた。

■民営駐車場の改善、強く要望

 5月10日の昼過ぎ。情報公開請求で判明した電話記録は、神戸空港駐車場の芝の舗装に関し、村野市議が複数の市職員にヒアリングしたという話から始まる。

 村野市議は「聞いたメンバー全員が使いにくいと言っていた。その意見を聞いてどうするか」と問う。これに対し、市の港湾局職員は「一般的な駐車場だと思う。管理している○○(伏せ字)と相談はしてみる」と応じていた。

 その返答に、市議は職員を「お前」と呼び、態度を急変させる。「お前はまだ開き直った答弁しやがって。関空のこと(原文ママ)を聞いて、市会議員である私の意見は放置するのか。使い勝手が悪いという私の意見を聞かないのか。市民の意見を無視するのか。(中略)お前だけだ、あの舗装で問題ないと言っているのは」。神戸空港は2018年に民営化され、市は空港を保有するが運営権は売却しており、空港駐車場を直接管理する立場にない。