プロ野球交流戦は10日、6試合が行われ、阪神の近本光司が七回に関学大の先輩で日本ハムの宮西尚生から右越えにソロ本塁打を放った。2人の母校、関学大は全日本大学野球選手権に28年ぶりに出場し、57年ぶりの勝利を挙げるなどベスト8に進出。この日の準々決勝で慶大に3-5で敗れたが、宮西の高校、大学の後輩に当たる佐藤海都(市尼崎高出)が二回にソロ本塁打を放った。
スポーツ
スポーツ
プロ野球交流戦は10日、6試合が行われ、阪神の近本光司が七回に関学大の先輩で日本ハムの宮西尚生から右越えにソロ本塁打を放った。2人の母校、関学大は全日本大学野球選手権に28年ぶりに出場し、57年ぶりの勝利を挙げるなどベスト8に進出。この日の準々決勝で慶大に3-5で敗れたが、宮西の高校、大学の後輩に当たる佐藤海都(市尼崎高出)が二回にソロ本塁打を放った。