スポーツ

  • 印刷
総合開会式で入場行進する兵庫県選手団=1日午後、カンセキスタジアムとちぎ(撮影・長嶺麻子)
拡大
総合開会式で入場行進する兵庫県選手団=1日午後、カンセキスタジアムとちぎ(撮影・長嶺麻子)
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の総合開会式で入場行進する兵庫県選手団=1日午後、栃木県宇都宮市、カンセキスタジアムとちぎ(撮影・長嶺麻子)
拡大
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の総合開会式で入場行進する兵庫県選手団=1日午後、栃木県宇都宮市、カンセキスタジアムとちぎ(撮影・長嶺麻子)
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の総合開会式で入場行進する兵庫県選手団=1日午後、栃木県宇都宮市、カンセキスタジアムとちぎ(撮影・長嶺麻子)
拡大
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の総合開会式で入場行進する兵庫県選手団=1日午後、栃木県宇都宮市、カンセキスタジアムとちぎ(撮影・長嶺麻子)
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の総合開会式会場上空を飛行するブルーインパルス=1日午後、栃木県宇都宮市、カンセキスタジアムとちぎ(撮影・長嶺麻子)
拡大
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の総合開会式会場上空を飛行するブルーインパルス=1日午後、栃木県宇都宮市、カンセキスタジアムとちぎ(撮影・長嶺麻子)

 第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」は1日、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎに天皇、皇后両陛下をお迎えして総合開会式が行われ、開幕した。新型コロナウイルス禍で国体の開催は3年ぶりで、栃木県では第35回大会以来2度目。

 ともに東京五輪代表で、栃木から出場するスポーツクライミング男子の楢崎智亜(栃木県スポーツ協会)とホッケー女子の狐塚美樹(グラクソ・スミスクライン)が選手宣誓。「感染対策を万全にし、開催のために尽力いただいた皆さまに感謝いたします」と述べた。

 会期前には水泳などが実施されており、1日は相撲、卓球などが始まった。相撲は少年団体予選があり、兵庫は決勝トーナメント進出を逃した。選手、役員ら約2万3千人が参加。11日に閉会式が行われる。

   ■   ■

 新型コロナウイルス感染対策のため、入場行進の規模を縮小して行われた総合開会式。兵庫県選手団は役員らを含めて総勢479人のうち、26人が参加した。旗手を務めたテニス成年男子の末岡大和(トップラン、相生学院高出身)を先頭に、マスク姿の選手らが県のマスコット「はばタン」をあしらった手旗を振りながら行進した。

 12年ぶりの男女総合成績(天皇杯)8位入賞を目標に掲げる今大会は、会期前競技終了時点で10位につけている。初の国体出場となる末岡は「盛大な開会式に緊張感が高まった。チームを盛り上げるのは得意なので8位以上の目標達成に貢献できるよう頑張りたい」と意気込んだ。(長江優咲)

スポーツ
スポーツの最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ