羽田空港のC滑走路(奥)と管制塔=1月
 羽田空港のC滑走路(奥)と管制塔=1月

 1月に発生した羽田空港の衝突事故で、海上保安庁機の機長が「滑走路での待機許可を受けた」と運輸安全委員会に説明していたことが判明した。裏付ける記録はなく、思い込みで滑走路に入った可能性が高まる。口頭伝達が基本の航空管制で人的ミスは避け難く、大惨事につながるリスクが浮き彫りに。専門家は「個人の不注意で終わらせず、組織の教育体制などに目を向けることが重要だ」と指摘する。