長田神社の追儺式。鬼が災厄をはらう神の使いで登場し、方相氏の役割に近いと言える=兵庫県立歴史博物館蔵、堀英雄兵庫県民俗芸能写真コレクション
長田神社の追儺式。鬼が災厄をはらう神の使いで登場し、方相氏の役割に近いと言える=兵庫県立歴史博物館蔵、堀英雄兵庫県民俗芸能写真コレクション

■日本民俗学が専門 香川雅信学芸員

 今年の節分は2月2日でしたね。皆さんのご家庭でも「鬼は外!福は内!」と豆まきをされたと思います。