「最近ずっと押し入れで寝てる。たぶんドラえもんなんだと思う」
Xユーザーのポッケとニケさん(@minipokke)が、そんなコメントとともに投稿した1枚の写真が注目を集めています。写っているのは、押し入れの収納ケースのわずかな隙間から顔をひょっこりのぞかせる茶白猫の「ポッケ」くん(3歳・男の子)。
まん丸の顔、鼻先から口元にかけてのぷっくりとしたマズルは、ドラえもんを思わせるような愛らしさです。
この1枚が公開されると、瞬く間に2.5万件超の“いいね”を獲得。現在もポッケくんは“押し入れ暮らし”を続けているのでしょうか? 詳しいお話を伺いました。
■押し入れが“お気に入りの寝床”に?
ーー押し入れで寝るのはよくあることなのですか?
「6月のはじめごろから、なぜかものすごく気に入ってしまったようで、最近は睡眠時間のほとんどを押し入れの上の段で過ごしています。もともとたまに入っている姿を見かけることはありましたが、ここまで気に入っているのは初めてですね。おそらく最近、中の荷物を少し入れ替えたことで、ポッケ的に心地よくなったのかもしれません」
ーーこの光景を初めて見たときの印象は?
「写真のように顔を出しているときはいいんですが、ぐっすり寝ているときはもっと奥の方にいて…。最初は『ポッケがどこにもいない!』と本気で焦りました(笑)。しかも、呼んでもまったく起きないくらい深く眠っているんですよね」
ーー同居猫のニケちゃんも押し入れに入ることはありますか?
「本当は『猫は押し入れ禁止』というルールがあったんですが、だんだんとあいまいになってきて…。ニケちゃんは頭がいいので、そのルールをちゃんと覚えているんです。だから、私たちが見ていないときだけ、こっそり入って遊んでいます。たまにバレると、気まずそうにしているのがまたかわいくて(笑)」
ーー普段のポッケくんはどんな子ですか?
「最近は暑くなってきたので、押し入れ以外にも床で仰向けになってゴロゴロしていることが増えました。小さい頃から、どこでもヘソ天で眠れるくらい無防備で平和な性格です。寝ているときの口元がニコッと笑っているように見えるのも可愛くて。でも、そんな寝顔に反して、どうやら悪夢を見やすいタイプらしくて…。突然うなされて飛び起きることがよくあるんです。そのときの『なんだ夢か~』みたいな顔がまた愛おしいんですよね。猫の悪夢って、いったいどんな内容なんでしょう」
ポッケくんの絶妙な“ひょっこり感”に、共感や癒やしの声が広がっています。
「かわいい」
「ネコ型猫♪」
「未来から来たにゃよ」
「え、うちもそうだが。ドラえもんだったのか…」
「あんなゆめこんなゆめ不思議なポッケで叶えてくれそう」
「家のどこかの引き出しが、タイムマシンになってるはず」
「しかも、とてもえらそうなドラえもん。ドラえもん一族の長(おさ)かも」
「キョトン顔かわいいですね。うちの子も押し入れを寝床にしています。ペット用ベッドには見向きもせず」
(まいどなニュース特約・梨木 香奈)