平安時代につくられた帝釈天騎象像=大阪市北区中之島4、大阪中之島美術館
平安時代につくられた帝釈天騎象像=大阪市北区中之島4、大阪中之島美術館

 平安時代前期の創建で、豊臣秀吉の絢爛(けんらん)豪華な花見でも知られる醍醐寺(京都市伏見区)の寺宝を紹介する「開創1150年記念 醍醐寺国宝展」が大阪中之島美術館(大阪市北区)で開かれている。国宝、重要文化財の仏像、仏画だけでなく俵屋宗達の「舞楽図屏風(びょうぶ)」など華やいだ美術品など計67点(後期展)が並ぶ。(津田和納)