阪神

  • 印刷
おもちゃを寄贈し、石井登志郎市長に手渡す能見篤史選手(左)=西宮市六湛寺町、西宮市役所
拡大
おもちゃを寄贈し、石井登志郎市長に手渡す能見篤史選手(左)=西宮市六湛寺町、西宮市役所

 プロ野球阪神タイガースのエースとして活躍した能見篤史選手(41)が17日、兵庫県西宮市役所を訪れ、同市の子どもたちのためにボールのおもちゃを寄贈した。受け取った石井登志郎市長は「今年も温かいお気持ちをありがとうございます」と感謝状を手渡した。

 能見選手は2014年から、西宮市の公立保育所や児童養護施設などにおもちゃを寄贈。今年は39カ所に、計千個以上のビニール製のボールを贈った。

 過去には、ゴルフのおもちゃや野球盤などを施設に訪問し、子どもらに直接手渡していたが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止した。

 また、能見選手はオリックスバファローズへの移籍が決まっているが「今後も西宮の子どもたちへの寄贈は続けていきたい」とし、阪神タイガースの岩崎優選手に後継を頼んでいるという。

 能見選手は「毎年子どもたちからいいパワーをもらい、シーズンの励みになっている」とし、子どもたちに「コロナ禍の制限の中で、どうやって遊ぶかを考える力をつけてほしい」とのメッセージを送った。(村上貴浩)

阪神
阪神の最新
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ