全国各地のユニークなデザインのマンホールふたを紹介する企画展が、川西市郷土館(兵庫県川西市下財町)で開かれている。地元の名産や歴史、アニメのキャラクターなどを多彩に施したふたの現物、写真のほか、マンホールふたの製造方法を解説したパネルが展示されている。29日まで。(久保田麻依子)
全国のデザインマンホールふたを撮影する大阪府豊中市の池上修さん・和子さん夫妻の協力を得て、同館が2018年から企画展を開催。池上さん夫妻は約20年かけて各地の名所をめぐり、それぞれの地域の歴史や文化を発信している。
会場には、川西市が作った「リンドウ」「黒川公民館と一庫炭」のカラーマンホールふたの現物のほか、池上さんが撮影した写真パネル34枚などを展示。人気のアニメキャラクターのほか、「恐竜」「花」「お城」などテーマ別のコーナーもある。
撮影地点の名所や歴史について解説文を添えており、夏休みの自由研究のテーマにしようと訪れる親子も多いという。丸山浩志館長は「マンホールふたを通してコロナ収束後の旅行計画をするのもいい。家族の会話が弾むきっかけにしてほしい」と呼び掛けている。
午前10時~午後4時半、月曜休館。同館TEL072・794・3354

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神