兵庫県西宮市は、新型コロナウイルス感染症の重症化を抑える「抗体カクテル療法」について、保健所を介さず迅速に受けられる体制を整えたと発表した。検査で陽性となった患者に重症化リスクがあれば、診断した診療所から病院へ直接連絡。病院が患者を受け入れ、抗体カクテル療法を行う。
市内では、市立中央病院を含む9病院が抗体カクテル療法を実施している。
従来は陽性が判明すると、診療所が保健所に連絡。保健所が患者に電話をかけ、症状や基礎疾患などを聞き取った上で、抗体カクテル療法を受けるべきケースなら、病院と患者を仲介していた。
新しい仕組みは、保健所の負担を軽減しようと、市医師会が提案。9病院のうち6病院が参加し、今月8日から運用している。
対象となるのは、発症から7日以内▽酸素投与を必要としていない▽無症状でない▽50歳以上や肥満など、重症化リスク因子がある-に全て当てはまる患者。
発熱外来のある市内の診療所(約200カ所)で陽性と判定されると、診療所が病院を直接予約。患者はおおむね翌日に病院へ行き、約30分間の点滴で投薬を受ける。その後は入院か自宅療養、宿泊療養のいずれかで経過を観察する。
保健所業務が逼迫(ひっぱく)していた第5波のピーク時に比べると、点滴開始が3日ほど早まるメリットがあるという。6病院で1日約20人に対応できる。
市は「早期に治療を始め、重症化予防につなげられる」と期待している。市内では15日までに93人が抗体カクテル療法を受けたという。(山岸洋介)

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神