気軽に本格スイーツを楽しむことができる自販機がJR芦屋駅(兵庫県芦屋市船戸町)の構内に登場した。大阪市に本社を構える業務用スイーツメーカー「正木牧場」が手がけ、ティラミスやオレンジタルト、ガトーショコラなど350~1200円でパティシエの味を堪能できる。
正木牧場は1905(明治38)年創業の老舗で、大阪を拠点に牧場経営を始め、乳製品販売にデザート製造と、時代とともに業態を変化させてきた。現在は全国トップシェアの業務用スイーツメーカーとして有名ホテルに納品している。
コロナ禍でホテル業界が大打撃を受ける中、同社は「MASAKI FARM(マサキ・ファーム)とお菓子な仲間たち」と名付けた移動販売事業を開始し、その一環として自販機を設置。県内ではこれまでに神戸市や尼崎市に7台設置されている。
芦屋駅に設置された自販機には、カットケーキと4号のホールケーキ計7種類を販売。ホテルでの人気メニュー「オペラ」は芦屋駅限定。コーヒーバタークリームやチョコレートガナッシュからなる7層のケーキで、ずっしりと濃厚な味わいの一品になっている。
担当者によると、ミルクにこだわった商品ばかりといい「季節ごとに商品の入れ替えもあるので楽しんでもらいたい」と話した。(村上貴浩)
-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
三田阪神

-
阪神地方行政

-
阪神

-
文化阪神

-
阪神

-
阪神

-
文化神戸阪神

-
阪神地方行政

-
阪神地方行政

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
スポーツ阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神スポーツストークス

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
文化阪神明石神戸

-
阪神地方行政

-
おくやみ阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神地方行政

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
文化阪神

-
文化阪神

-
文化阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神地方行政

-
阪神

-
新型コロナ姫路阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神タカラヅカ

-
阪神

-
阪神スポーツバレー

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神地方行政

-
教育阪神

-
阪神

-
阪神#インスタ

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神地方行政

-
阪神バスケ

-
阪神

-
阪神選挙

-
阪神岡崎慎司×兵庫

-
阪神

-
阪神

-
阪神地方行政

-
阪神連載阪神

-
阪神

-
選挙神戸阪神

-
阪神

-
LGBT阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
阪神

-
神戸阪神明石淡路

-
淡路阪神神戸東播姫路

-
阪神

-
阪神














































































































