子どもを授かったことに感謝し、健康に育つよう祈願する伝統行事「泣きずもう」が18日、兵庫県西宮市甑岩(こしきいわ)町の越木岩神社であった。生後3カ月から2歳までの赤ちゃん約450人が関東や九州など全国から集まり、土俵上で元気よく泣き声を響かせた。
五穀豊穣(ほうじょう)を願う秋季例大祭の一環。子どもが神聖な土俵に素足を着けることによって災いを払いのけるという言い伝えがあるという。1979年に始まったが、新型コロナウイルス禍で2020年は中止し、21年は参加人数を制限するなどしたため、3年ぶりの通常形式による開催となった。
色鮮やかな化粧まわしを身に着けた赤ちゃんは報徳学園高校の相撲部員に抱えられ、不安そうに土俵入り。行司の合図で取組が始まり、相撲部員に体を上下左右に揺らされると、大声で泣き叫んだ。
取組前から泣きじゃくっていた10カ月の赤ちゃん=同市=の父は「わんぱくに育ってほしい」と願いを込めた。
(西尾和高)

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神