阪神電車は11月3日、阪神尼崎駅近くの尼崎車庫(兵庫県尼崎市)などで、ミニ電車の乗車体験などが楽しめるイベント「鉄道の日 はんしんまつり2022」を開く。リアル会場での催しは3年ぶり。専用ホームページでは来年1月16日まで、オンラインの催しも開催される。
尼崎車庫会場(北城内)では子ども向けのスタンプラリー、洗車機通過体験、鉄道信号機や踏切の操作体験などができる。ラッピング車両や鉄道模型の展示もある。事前申し込みが必要で、抽選で5千人が参加できる。希望者は専用ホームページから10月20日午後11時59分までに応募する。
尼崎城会場(尼崎城址公園芝生広場)は申し込み不要で、当日誰でも入場できる。阪神バスや阪神タクシーも出展し、スタンプラリーや雪遊びができる。
専用ホームページは11月3日午前10時から公開する。360度全方向から阪神電車の施設を見学できるコンテンツや、保線作業などの様子を伝える動画などが楽しめる。鉄道部品の入札販売もある(入札期間は第1弾が11月6日午前10時~13日午後11時、第2弾は20日午前10時~27日午後11時)。
阪神電車運輸部営業課TEL06・6457・2222(平日午前9時~午後5時)
(中川 恵)

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神