阪神

  • 印刷
2019年秋に阪神甲子園球場で行われた西宮市中学校連合体育大会(市教委提供)
拡大
2019年秋に阪神甲子園球場で行われた西宮市中学校連合体育大会(市教委提供)

 甲子園の運動会、3年ぶりに復活-。兵庫県西宮市立校の小学6年生や中学生が阪神甲子園球場に集まる連合体育大会が8、10日に開かれる。東京オリンピック・パラリンピックや新型コロナウイルス感染拡大に伴い2年連続で中止になっていた。「土の持ち帰り」はご法度だが、子どもたちが団体競技や競走に力を尽くす。

 連合体育大会は学校間の交流やスポーツ振興を進めようと、中学校が1951年、小学6年は57年に始まった。「野球の聖地」に立てる機会とあって、地元出身者には思い出の場となってきた。

 だが2020年度と21年度はコロナの影響に加え、東京五輪でプロ野球の日程がずれ込んだ余波もあって、中止に。今年は行動制限が緩和されたことを受け、再開を決めた。

 小学6年の大会は8日にあり、約4500人が参加。中学校は10日で、3学年で約1万1千人が出場する。種目は徒手体操やリズム体操、ダンス、長距離走、リレー。例年は組み体操もあるが、外出制限に伴う体力低下や密集回避のため、今回は団体徒手体操に切り替える。

 子どもたちは各校で練習に励んでおり、市教育委員会は「子ども同士のつながりや地元への愛着が育まれる行事。心に残る大会になってほしい」。雨天順延。保護者のみ観覧でき、一般の入場はできない。(山岸洋介)

阪神
阪神の最新
もっと見る
 

天気(10月14日)

  • 29℃
  • ---℃
  • 60%

  • 29℃
  • ---℃
  • 80%

  • 29℃
  • ---℃
  • 60%

  • 29℃
  • ---℃
  • 70%

お知らせ