兵庫県西宮市は3月31日、市営葬儀場の満池谷斎場で3年間にわたり、利用者から規定を上回る使用料を徴収していたと発表した。2020年4月~23年3月に営まれた約1800件の葬儀で、1件につき200円~3万6510円、計約1800万円の過徴収があった。
市によると、誤っていたのはひつぎや位牌(いはい)、供花、納棺、告別式の司会など64品目の使用料。市の定めた正規料金は消費税を含んでいるが、指定管理者の市都市整備公社が誤って消費税分(10%)を上乗せしていた。うち8品目では、さらに仕入れ値や委託料の上昇に伴い、公社が独自に値上げしていた。
公社は20年4月に指定管理者となったが、それ以前から同斎場で葬儀を営んでいた。市は指定管理の導入に合わせ、公社の従来価格から消費税分を引いて料金を設定していた。
定期監査で3月16日に過徴収が判明。市は利用者に謝罪し、差額を返す。市斎園管理課は「料金について公社とコミュニケーションが取れていなかった」としている。公社役員には市幹部が名を連ね、理事長は3月末で副市長を退任した田村比佐雄氏が務めている。
市斎園管理課TEL0798・35・3296
(山岸洋介)

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神