阪神

  • 印刷
新酒を味わう阪神OBの葛城育郎さん(左)=西宮市社家町
拡大
新酒を味わう阪神OBの葛城育郎さん(左)=西宮市社家町

 地元の新酒を利き酒で楽しむ催しが6日、西宮神社会館(兵庫県西宮市社家町)で開かれた。プロ野球阪神タイガースのOBら西宮ゆかりの著名人らが招かれ、見た目や香り、味わいの違いを堪能した。

 酒どころ・西宮の地酒を深く知ってもらおうと、西宮納税協会が30年以上前から実施している。新型コロナウイルス禍の影響で4年ぶりの開催となり、協会員ら約170人が参加した。

 今年の「新酒きき酒会」は地元酒造会社「辰馬本家酒造」(西宮市建石町)の清酒「白鹿」を使用し、吟醸、純米、純米吟醸、本醸造などの違いを当てた。参加者は1種類ずつ口に含んで、異なる味わいを感じながら、テイスティングシートに記入していった。阪神などで活躍し、今年の選抜高校野球大会で準優勝した報徳学園硬式野球部のコーチを務める葛城育郎さん(45)=西宮市=は「甘さや飲みやすさの違いがあり味わい深かった」と表情を緩めた。

 続く「新酒を楽しむ会」では、和太鼓や津軽三味線の演奏が披露された後、元阪神監督の吉田義男さん(89)らが鏡開きして、全員で杯を交わした。(池田大介)

阪神
阪神の最新
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • 25℃
  • 10%

  • 34℃
  • 22℃
  • 10%

  • 35℃
  • 25℃
  • 10%

  • 36℃
  • 23℃
  • 10%

お知らせ