兵庫県宝塚市の子育て支援拠点「子ども家庭支援センター」(同市売布東の町)は、親子で簡単に楽しめる手遊びなどを紹介する動画の配信を始めた。月2回、保育士がインスタグラムでライブ配信する。
同センターは2002年に同市が開設。子育ての相談や情報提供、産後ヘルパー派遣事業などに取り組んでいる。乳児から就学前の子どもまでが安全に遊べるよう、保育士2人を配置する「きらきらひろば」も設置している。同センターが入る複合施設が休みの日は同ひろばを利用できないため、動画を見て自宅で一緒に遊んでもらおうと配信を決めた。
ライブ配信は毎月第1、3火曜の午前10時半から約10分間。初回の今月18日は保護者が童謡を歌いながら子どもの手足をくすぐり、スキンシップを図る遊びを配信した。
同センターの担当者は「ひろばが利用できない日は、自宅で触れ合うことで親子の絆を強めてほしい。動画を通じてスキンシップを図ることの大切さを訴えていきたい」としている。
2回目は5月2日を予定している。インスタグラムで「宝塚市子ども家庭支援センター」を検索。見逃した動画も視聴できる。(西尾和高)

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神