作曲した足立知謙さんの指導を受けながら歌う児童たち=尼崎市杭瀬北新町2
作曲した足立知謙さんの指導を受けながら歌う児童たち=尼崎市杭瀬北新町2

 通い慣れた杭瀬の学び舎(や) みんなの靴が並ぶ下駄箱(げたばこ)-。

 杭瀬小学校(尼崎市杭瀬北新町2)の創立100周年を記念した歌「時をこえて-杭瀬100年の絆」が完成し、児童たちに初お披露目された。子どもたちから歌詞に入れたい言葉を集め、作曲家の足立知謙(とものり)さん(48)が曲を付けた。お披露目会後、足立さんの指導を受け、6年生約80人が早速歌唱に挑戦した。(貝原加奈)

■11月の記念式典で6年生が歌を披露へ

 同校は1925年に小田第三尋常小学校として創立。36年に杭瀬小、41年に杭瀬国民学校に改称され、47年、再び杭瀬小に。2006年に常光寺小と統合となり、現在約400人が通う。