大規模災害の発生時、三木市指定避難所の運営を支える「避難所運営サポーター」に、関西国際大学(三木市志染町青山1)の学生49人が委嘱された。全員が応急手当普及員か防災士の資格を持ち、防災に関する知識を有する。市役所(同市上の丸町)であった委嘱状交付式には学生3人が代表として出席し、「地域を守る力になりたい」と意気込みを語った。(小西隆久)
■能登半島地震など被災地入りした卒業生ら多く
大規模災害の発生時、三木市指定避難所の運営を支える「避難所運営サポーター」に、関西国際大学(三木市志染町青山1)の学生49人が委嘱された。全員が応急手当普及員か防災士の資格を持ち、防災に関する知識を有する。市役所(同市上の丸町)であった委嘱状交付式には学生3人が代表として出席し、「地域を守る力になりたい」と意気込みを語った。(小西隆久)
■能登半島地震など被災地入りした卒業生ら多く