神戸新聞NEXT
神戸新聞NEXT

 所得税と住民税が1人当たり計4万円差し引かれる定額減税が今月始まった。政府は、物価高による負担を軽減し、消費喚起につなげたい考えだが、仕組みが複雑な上、家計を支える効果がどの程度あるのか不透明との指摘も出ている。定額減税の仕組みや狙いについて、税務署や自治体などへの取材を基に、Q&A形式でまとめた。登場するのは架空のハテナさんとナンデモ博士。(井原尚基)